FAQ

Q 実店舗はありますか? また、店頭受け取りは可能でしょうか?
A ショップのみの実店舗はございません。 店頭受け取りも行なっておりません。 直接販売は教室レッスン時のみ行なっております。 また、生徒様はレッスン時にオンライン商品を直接受け取りして頂くことも可能です。
Q 型紙は商用利用できますか?
A 型紙の商用利用は不可です。 型紙を元にアレンジを加えた作品も、同様に商用利用不可となります。 個人の楽しみのためにお使いください。
Q 縫い方など教えてもらえますか?
A ショップでお取り扱いしているパターンは、全て教室でのレッスンが可能です。 もちろん縫い方もお伝えさせて頂きます。 口頭のみでお伝えするのは難しいため、恐れ入りますがメールやお電話での回答は行なっておりません。
Q パターンのアレンジをしてもらえますか?
A 個別のパターンアレンジには対応しておりません。 教室では、生地のアレンジ、デザインアレンジなどレッスンで対応をしております。 ただ、その場合も大規模な体型補正は行なっておりません。
Q 教室はどんなことができますか?
A それぞれのお好きなものを、各自のペースで作ることができます。 ソーイングが初めての方、初心者の方にも、楽しさを伝えたいとスタートした教室ですので、 初めての方も多くお越しくださり、素敵なものをたくさんお作りになっています。 そのため、一般的な洋裁教室をお求めの方、パターンや難しい縫製を学びたい中上級者の方には不向きです。 「簡単に素敵なものを楽しく作る」をコンセプトに、 基本的なことを押さえながら、ホームソーイングを楽しむことを目的としたレッスンを行なっています。 教室では自由にお使いいただけるパターンやサンプルを数多くご用意しております。 ご購入頂く方との差が出ないよう、お持ち帰りや貸し出しは不可ですが、 レッスンにお越し頂いた感謝の気持ちを込めて、レッスン中は自由にお使い頂けます。 アイディアのベースになれればとても嬉しいです。

BLOG

2023/03/02 22:13

ビスコース生地は柔らかさとしなやかなドレープ性がとても美しい素材です。
そのため、デリケートな素材となっておりますが、これはビスコース生地の特徴です。
以下の点をご了承の上、お取り扱いください。

【お洗濯】


・ネットを使用した30度以下の手洗い、デリケート洗い、ドライクリーニングで行なってください。
・縮みや色落ちの原因になりますので長時間のつけ置き洗いは避け、短時間で行ってください。
・固く絞らず、日陰干しでシワ伸ばして乾燥させてください。
・タンブラー乾燥は行わないで下さい。

ビスコース生地は素材の特性上、水や熱に弱い性質があります。
水に濡れたり湿った状態では、縮みや色落ちが起こることがあります。
長時間のつけ置き洗いなどは行わないで下さい。
また、他のものへの移染にご注意の上、お洗濯は丁寧に行ってください。
 

【デザイン】


・強い力が加わると、縫い目が開いたり、目寄れが起こることがあります。
・そのためデザインはあまりタイトではないものがおすすめです。


【制作時・着用時】


・着用時の摩擦により、毛羽たちや白っぽくなることがあります。
・繊維の引っ掛けによる糸引きを防ぐため、着用時や制作時には、手先の荒れやアクセサリー、付属の引っ掛けにご注意下さい。


【保管・アイロン方法】


・日光や電光などの光により変色することがあります。
・保管の際は高温多湿の場所を避け、光の当たらない風通しの良い場所で保管して下さい。
・アイロンは低温で当て布をし、あたりに気をつけてかけてください。