生地在庫限り【型紙付き・全部揃ったキット】スカート風フレアパンツ
なら 手数料無料で 月々¥3,160から
『スカート見えのフレアパンツ』
フアンス輸入生地をセットにした
「ゆったりした着心地と流れるようなフレアシルエットの楽キレイ見えパンツです。
ファスナーなしで簡単に作れます。
【デザイン・パターン】
フレアをたっぷりいれたスカート風のフレアパンツです。
前にタックをいれて、お腹周りがすっきりみえるように仕上げました。
体型カバーもバッチリなたっぷりフレアシルエットです。
股ぐりを深めにとっているため着心地の良さも◎
食い込むような窮屈さもありません。
透ける素材の時には裏地付きで作ることもできますので
カジュアルからフォーマルまで
生地をかえて一年中幅広く使える万能フレアスカートの型紙です。
【仕様】
○ファスナーなし
○総ゴム
○サイドシームポケット
○裏地パターン付き
【ワンポイント】
幅広い体型に対応したサイズ感に仕上げています。
サイズに悩まれた際には、ウエスト最大寸法にヒップが通るかどうかでお選びいただくことをおすすめします。
【サイズ】
M~L
L=88cm
ウエスト最小=66cm
ウエスト最大=99cm
ヒップ=135cm
L~LL
L=91cm
ウエスト最小=72cm
ウエスト最大=105.5cm
ヒップ=141cm
【セット内容】
■ 実物大型紙
■ 仕様書
■生地2m
■伸び止めテープ
■30mm平ゴム
※裏地はつきません
#yocchi
#¥2,500~
モデル身長162cm
サンプル着用サイズM~Lサイズ

①楽にキレイ見え・ゆったりしたサイズ感と体型カバー力
ゆとりのあるサイズ感でM~Lサイズ、L~LLサイズの展開としています。
流れるフレアでヒップ周りのカバーも◎
股ぐりも深めに仕上げているため、着心地も◎

②総ゴムなのにすっきりしたウエスト
前にタックをいれてお腹周りがすっきり見えるように仕上げました。
総ゴムで着心地もよく、細見えも兼ねています。
トップスを出してももたつかず、インしてもすっきり見えます。

③便利な裏地パターン付き
透け感の気になる素材には裏地付きもおすすめです。
長め丈のパターンで脚の透け感を軽減しています。
生地やお好みで膝丈程度の長さにアレンジするのもおすすめです。

④ファスナーなしで簡単・スカートみたいで動きやすい
ファスナーなしの仕様なので、初心者の方にもおすすめです。
スカートのように見えて、パンツの動きやすさもあり
ゴムで楽に着ることができます。
⑤アトリエブルネットのビスコース生地

ドレープが美しい、ソフトで柔らかな上質なビスコース生地。
ふんわりとした軽さとさらりとした肌触り
ビスコース特有のひんやりとした滑らかな落ち感
美しいドレープ性のある素材です。
「Dune」というデザイン名は、砂丘に吹き動く草が由来となっています。
楽しそうに、自由に回転する草のモチーフは、決して派手すぎず、
小ぶりなサイズ感と程よい余白のバランスで全体に楽しく踊るようなイメージです。
落ち着いた色味は「Night」と名付けられており、名前の通り、
夜の空を思い起こさせるような独特の美しいカラーとなっています。
深みのあるダークネイビーと黒、チャコールの中間のような色合いで、着る人を引き立てます。
絶妙なバランスと色味、滑らかで美しいドレープ性の素材で手作りの洋服をより素敵に仕上げます。
生地幅:140cm
素材 :ビスコース100%
生地感:ひんやり滑らか
ATELIER BRUNETTE生地についての注意点
アトリエブルネットの生地は、海外製のとてもデリケートな素材です。
その特性が他にはない魅力と、美しいドレープ性を生んでいますがデメリット面もあります。
ご了承の上でご購入、ご使用、お手入れを行なってください。
・柔らかな風合いの反面、生地はひっかかりやすく、縮みも生じやすいです
・ドレープ性が高い反面、生地が動きやすく、裁断や縫製が難しいです
・海外生地特有の独特の香りがします(時間経過、もしくは数回お洗濯をすればなくなります)
神経質な方、ソーイング初心者の方にはあまりオススメしておりません。
上記点での返品、交換は承れませんのでご了承ください。
※お洗濯についてのご紹介はこちら→https://www.yocchi.shop/blog/2023/03/02/221315
【アトリエブルネットの生地をハンドメイドで使うコツ】
アトリエブルネットの生地は、とても繊細で制作にもお手入れにも気を使う素材ですが、
それを上回る魅力があると感じ、ショップでもお取り扱いをしています。
市販の洋服でもお手入れが繊細なものは多く存在します。
普段よりも少し縫うのが難しいかもしれませんが、縫えない生地ではありません。
仕上がりはとても素敵です。
ビスコース、レーヨンなどの繊細なデリケート素材について製作時に気をつけているコツはこちらからご覧いただけます
→https://www.yocchi.shop/blog/2023/02/27/171522
*当SHOPで販売する型紙・手順書・画像・文章一切の著作権はyocchiが所有しています。
*商用利用および二次配布、複写・転写・流用などはご遠慮ください。