【セレクト生地】Seed ビスコース生地(Chestnut)
なら 手数料無料で 月々¥600から
ふんわりとした軽さとさらりとしたドライな肌触り
透け感と美しいドレープ性のある素材です。
種子、種という意味の「Seed」
ころんと丸く、かわいらしい種たちが、楽しそうに散りばめられています。
落ち着いたピンク色を思わせる「Chestnut」
くすみ感のある明るすぎない色目で着こなしやすいカラーです。
絶妙なバランスと色味、滑らかで美しいドレープ性の素材で手作りの洋服をより素敵に仕上げます。
※注意※
ざらりとした表面感と縦の織り目が目立つのはこの生地の特徴です。ご了承の上お買い求めください。
品番 :010003
生地幅:140cm
素材 :ビスコース100%
生地感:さらりとドライタッチ
オススメの針と糸:9号、90番
※価格は50cmあたりの金額です。
例)1mご希望の場合 「数量2」
例)1.5mご希望の場合「数量3」
ATELIER BRUNETTE生地についての注意点
アトリエブルネットの生地は、海外製のとてもデリケートな素材です。
その特性が他にはない魅力と、美しいドレープ性を生んでいますがデメリット面もあります。
ご了承の上でご購入、ご使用、お手入れを行なってください。
・柔らかな風合いの反面、生地はひっかかりやすく、縮みも生じやすいです
・ドレープ性が高い反面、生地が動きやすく、裁断や縫製が難しいです
・海外生地特有の独特の香りがします(時間経過、もしくは数回お洗濯をすればなくなります)
神経質な方、ソーイング初心者の方にはあまりオススメしておりません。
上記点での返品、交換は承れませんのでご了承ください。
※お洗濯についてのご紹介はこちら→https://www.yocchi.shop/blog/2023/03/02/221315
【アトリエブルネットの生地をハンドメイドで使うコツ】
このように、アトリエブルネットの生地は、とても繊細で
制作にもお手入れにも気を使う素材です。
ただ、それを上回る魅力があると感じ、ショップでもお取り扱いをしています。
市販の洋服でもお手入れが繊細なものは多く存在します。
普段よりも少し縫うのが難しいかもしれませんが、縫えない生地ではありません。
仕上がりはとても素敵です。
私自身もアトリエブルネットの生地が大好きで、
生地を利用してたくさんの洋服を作ってきました。
ビスコース、レーヨンなどの繊細なデリケート素材について
製作時に気をつけているコツはこちら→https://www.yocchi.shop/blog/2023/02/27/171522
*当SHOPで販売する型紙・手順書・画像・文章一切の著作権はyocchiが所有しています。
*商用利用および二次配布、複写・転写・流用などはご遠慮ください。